| ブーストウォッチ | |
|---|---|
| 開発者 | おさ |
| ソースコード | プロプライエタリ |
| プラットホーム | Web |
| プログラミング言語 | 不明 |
| サービス開始日 | 2018年3月13日 |
| 寄付 | Fantia |
| Webサイト | https://boostwatch.osa-p.net |
ブーストウォッチまたはBoostWatchとは、おさによるウェブアプリケーション。
分散SNS実装の一つであるMastodonのユーザーに向けられたウェブアプリケーション。
アカウントを認証すると通知を読み込み、トゥートとそのトゥートをブーストしたユーザーのアイコンを表示する。
アイコンはリンクとなっており、クリックすると、およそブースト後のユーザーのタイムラインへ遷移し、ブーストを行ったユーザーのトゥートへの反応、トゥートを確認することができる。
バージョン2.3以降のマストドンインスタンスにのみ対応しており、それ以前のインスタンスユーザーや、Pleromaなどマストドン以外のインスタンスで利用することはできない。