Featured image of post YouTubeクライアントの歴史、youtube-dlからReVancedまで

YouTubeクライアントの歴史、youtube-dlからReVancedまで

目次

はじめに

YouTubeクライアントのまとめを書いたり、自分でクライアントを作ったりしていたところ、それぞれのアプリが互いに影響しあいながら進化を続けていることに気づいてしまいました。気になったのでめちゃくちゃ調べて記事にしました。

最終的にはこうなります。

youtube-dlとyt-dlpCloudTubeとInvidiousFreeTubeNewPipeとSkyTubePipedとLibreTubeOGYouTubeとVancedの順で紹介していきます。


youtube-dlとyt-dlp

2006年、rg3によりyoutube-dlの開発が始まる

YouTube動画に非公式にアクセスするソフトウェアの中では現存最古と思われるyoutube-dlの開発は、2006年に始まっています。最初の開発者、rg3 (Ricardo Garcia) が2011年にメンテナをやめてからは、phihag (Philipp Hagemeister)、dstftw (Sergey M.)がリーダーを歴任し、現在ではdirkfが管理しているようです。